死神の基本情報
「新たな章の始まり」
死神のメインキーワードは「区切り」です。死のイメージはどんなものでしょうか?恐怖や不吉を感じる方も多いでしょうがこのカードが示しているのは一つの終わりと新しい始まりです。何かを終わらせないと、重大な変化は訪れません。そんな区切りのタイミングをどのように受け取るかが大切なのです。
プラスのキーワード
マイナスのキーワード
死神の正位置の意味
正位置で出た場合は、重要な変化と変容の時期が来たことを示唆しています。人生の中で新しい種が芽を出そうとしています。一つのことが終わり、新しい章が始まろうとしています。これは必要なプロセスで拒むことも避けることもできません。正位置ならば、しっかりと受け入れている状態をあらわしています。このカードは「古きを捨て、新しきに道をゆずれ」という大きなテーマを持っています。
死神の逆位置の意味
逆位置で出たときには、必要な変化を避けている可能性を暗示しています。過去にしがみついていては実りを手に入れることは出来ません。停滞したものや古びてしまったものは、新しい発展のためには捨て去るべきです。あなたの持っている執着はあなたの可能性を潰しているかも知れません。いまこそ未知なることに向き合うべきなのです。
死神の解釈
テーマ毎に「死神」を引いたときの解釈についてまとめます。
現在の状況
人の気持ち
仕事
恋愛
アドバイス
死神に関するデータ
死神と占星術
蠍座(火星と冥王星に支配される水のサイン)
蠍座は一言で言い表すとミステリアスな星座です。影を潜める性質がありながらも強い攻撃性も併せ持つことから、内面の矛盾、対立を象徴しています。これらの象徴は、死と生、物質と霊など相反するものの両方を支配するという蠍座の意味となっています。
支配星である冥王星は、死を司る惑星で、生と死に関わることを示します。始まりと終わりを示すと同時に、物事を根底から覆し、再生、刷新を示します。
【エレメント】水
【蠍座の期間】
トロピカル方式:10月23日~11月21日
サイデリアル方式:11月16日~12月15日
死神と数秘術
4(4皇帝)=1+3(13死神)=2+2(愚者)
数秘術の4は構造、安定性、秩序、論理、基礎、明示、解決すべき問題、耐える力といった象徴的な意味を持っています。
死神と神話/元型(アーキタイプ)
死神の絵柄の解釈
背景
死神の背景色は灰色です。
終わりをあらわす死神のカード。終わりとは一つの区切り、物事がストップすることを示しています。灰色は白でも黒でもない、ここからどのように物事が展開するか分からない状態です。それをどう取るかはあなた次第です。
死神と白馬
ウェイト版に描かれた死神は白馬に跨り、手には鎌ではなく軍旗を掲げています。これは死神が行く先々で人々の魂を刈り取る「死の行軍」の様子が描かれ、疫病の流行を連想させる図となっています。
甲冑をつけているのはヨハネの黙示録に登場する「第四の騎士」をモチーフにしています。第四の騎士は青白い馬に乗った「死」で、疫病や野獣をもちいて、地上の人間を死に至らしめる役目を担っているとされています。
遠くで昇る朝日
カードで死神の他に目を引くのは昇ってくる太陽です。太陽が昇るというのは新しい一日のはじまりです。死をもって区切られ、新しい何かが始まろうとしていることを意味しています。
灰色の背景との対比で、この太陽は目立つような存在になっています。死そのものに目を向けるか、新しいはじまりに目を向けるのかによってこのカードの印象は変わってきます。
マルセイユ版との比較
マルセイユ版の死神のカードにはタイトルはありません。愚者が数字を持たず、死神は名前を持ちません。描かれているのは大鎌を持った骸骨という神話や物語に描かれる死神の姿です。
またこのカードには手や足、女性や王冠を被った男性の頭部が描かれています。この男性は「7戦車」の若き王をモチーフとしています。戦車として行動した上で基盤(足)も活動(手)もこうなっては意味がなく、前進するためには一度破壊する必要があることがこのカードでは示されています。
カードの構図から愚者と関係があると言われています。骸骨は性別が分からないことから両性具有の存在とみなされており、愚者よりも「21世界」に近づいているということも示されています。
コメント